【暮らしを整える】10年日記を書き終えました!(2012年10月〜2022年9月)

暮らし

記録をすることが大好きで、小学校の頃からほぼ毎日日記を書いているアラサーのこまつなです(^^)

10年日記を書き綴った感想などをまとめたいと思います!(まだ記録するんかいっ)

10年日記を始めたきっかけ

ある日突然、母からプレゼントしてもらったことがきっかけです。

もらったのは2012年でその頃はぴちぴちの高校生(年齢がバレる)、日記自体はほぼ毎日ノートに書いていたのですが

同じ日付を10年に渡って振り返ることができるため、高校生活・受験・大学生活・就職について書き留めた内容をいずれ振り返ることができるように、ということでプレゼントしてもらいました。

プレゼントしてもらったものは今は売っていないのかもしれませんが、個人で出品されている方がいたのでご紹介させていただきます。

▼ミッキーの10年日記

【香水】【60%OFF】冷暖房/空調生活家電
【60%OFF】テレビ/映像機器,キッズ/ベビー,施設利用券,チケット,ボディケア,開店祝い

けっこうサイズがでかいのですが、1ページで10年分の日記が書けるようになっています!

日記に書くこと

日記に書くことはぶっちゃけ何でもいいと思います!

  • その日あったいいこと/ムカついたこと
  • 天気(雪降ったとか。1年前の同じ日も降ってたりします笑)
  • 体調
  • 好きな人できた!失恋した( ; ; )

振り返ってみると全然統一感はなく、その日の記録として書き留めていました。一行だけで「眠い!!!」と書いてある日とかもありました笑

10年日記以外にも、手帳に日記を書いていたこともあり10年日記へはわりと簡潔な内容で書いていることが多かったです(^^)

(重めの内容書いてある日もあるので、誰にも見せられない黒歴史ではありますw)

読み返してみるとやはり面白く、あの頃頑張ってたなーとか読むとその時の感情が蘇ってくるような内容も書いてあったりして、自分史の振り返りとしてめちゃくちゃオススメできます!

日記が続けられない…

手書きの日記が続けられない…、日記に書く内容が思いつかずなかなか習慣化しない…

そんな方はまずはアプリで試してみるのはいかがでしょうか?

最近発見したのですが、10年日記のアプリがあるようです!

▼iPhone

‎日記帳 - 10年日記 - 写真日記かわいい手帳
‎◆三日坊主でも毎日続けられます! ◆写真、音声、動画を自由に添付 ◆シンプルで使いやすく、無料 ◆機種変更しても日記が引き継げる 5~6年前のあなたは何をしていましたか?それが一目で分かる10年日記。1ページに同月同日を10年間記録することができる10年日記。2年目からは1年前の同じ日に自分が何をしていたのか一目で...

▼Android

日記帳 - 10年日記 - Google Play のアプリ
シンプルな写真日記帳アプリ 無料 人気 かわいい。1頁に同月同日の10年分を記録することで過去の出来事が分かり楽しめます。三日坊主でも毎日続けられます。

紙の日記の場合、パラパラとめくって振り返るのは楽しいのですが「あれ?毎年いつぐらいに花粉症始まってるっけ」など(笑)の振り返りってなかなか難しいですよね。

習慣化をしたい方は、この10年日記アプリを使って体調ログや睡眠ログ、料理記録など毎日行うことができる内容から始めてみることをおすすめします。

10年日記アプリの良さについてはまちゃりささんが丁寧に解説してくださってますのでご覧ください!

▼まちゃりささんのブログ

アプリ『10年日記』を8年使用!おすすめする理由7選
今回は、8年使用し続けている『10年日記』というアプリをご紹介します。8年と言いますが、正直このアプリじゃなければ8年間も続けられなかったのではと思います。「日記を続けたいけど、続かない・・」と悩んでいる方は、ぜひ使ってみてください。

次は5年日記を購入

10年日記が書き終わったので、5年日記を購入しました!

前の10年日記がものすごくデカくて持ち運びしづらかったので、今度はB6くらいの大きさの日記を選んでみました。

Amazon | ミドリ 日記 5年連用 扉 赤 12851006 | 文房具・オフィス用品 | 文房具・オフィス用品
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、ミドリ 日記 5年連用 扉 赤 12851006を文房具・オフィス用品ストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、 当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

アラサーのこまつなにとって、ここからの5年間は結婚・出産・子育てなどまだまだ沢山のイベントが待っているはず!

そんな毎日を大切な時間として記録を続けていきたいなと思います(^^)

お読みいただきありがとうございました♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました